タイトル「春の名古屋路」


タイトル「マグカップ」

駅前の駐車場でA子さんと待ち合わせしました。小雨が降っていたけど止みそうな雨でした。 駅に行くといつのまにかエレベーターが設置されていたのにびっくり。 ホームに下りるエレベーターも出来ていました。やっぱり出かけてみるものですね! (昨年骨折して以来の半年ぶりですものね〜)
いつものように池袋駅、東京駅では駅員さんが誘導してくれました。東京駅で山手線を降りると女性駅員さんが待っていてくれて「どちらへ行かれますか?」 と尋ねられました。「名古屋までですが座席指定は買っていませんので乗れる列車にお願いします。」と言いました。
手元の時刻表を見て「では、ご案内します。」と足早に歩き始めたので後についていくと、山手線ホーム先頭のエレベーターで地下に下り通路を通り エレベーターで上がると新幹線ホームに出ました。 すでに、のぞみはホームに入っていてすぐにドアが開きました。すぐ近くのドアが自由席車両だったので移動も短くてすみ、楽でした。 (若い女性の駅員さんの誘導はお見事でした。♪♪)
車椅子をたたんで、席の後ろに置き座ると同時に発車でした。山手線ホームからほんの数分でのぞみに乗車してました。 昨年万博の時は指定席を買っていたために、東京駅で30分も待った経験から今回はなりゆき任せにしたのですが、結果OKでよかったです。


タイトル「マグカップ」

名古屋駅のきし麺屋 おいしかった!きしめん 今回の目的は「徳川美術館」と「ノリタケの森」です。昨年訪れてとても気に入りました。機会があったらもう一度...との思いが実現しました。 A子さんの介助のおかげと感謝しつつです。もう一箇所まわれそうだったのでネットで観光スポットを検索して「二葉館」も予定しました。
名古屋駅には11時過ぎに着きました。駅員さんのお迎えがあり、新幹線出口まで送っていただきました。 ちょっと早めにきし麺でもということで、前回のお店にはいりました。お昼前というのに混んでました。 初めてのシャッターは今回も食べ物ということに(笑) 2度目とあって、コンコースからタクシー乗り場にもスムーズに。15分で「徳川美術館」に着きました。


タイトル「マグカップ」

徳川美術館表門 中庭のぼたん ぼたん柄の彫刻の石橋 美術館表門前でタクシーを降りました。荘厳な門から中に進むと、右手は牡丹園になっていました。咲き始めの牡丹を写してから美術館へ。
特別展示の「尾張徳川家の収納術」と「徳川義親と文化遺産」常設展示「源氏物語絵巻」をゆっくりと見学しました。 館内は撮影禁止なのでカメラはバックの中にいれたままでした。約2時間鑑賞したあとは受付で徒歩15分と聞いた「二葉館」まで行くことに。


タイトル「マグカップ」

R19号の広い交差点 二葉館前 徳川町から国道19号線の広い交差点を渡り、白壁町、主税(ちから)町と歩き二葉館に迷うことなく到着しましたが、 雨はあがったものの春の嵐のような強風の中の移動は大変でした。辺りは「文化のみち」と呼ばれている地域らしいですが、寒いので立ち止まっては いられませんでした(~_~)。
二葉館は車椅子用の入り口は別でスロープになっていました。館内は静かで暖かなのでほっとしました。 女優第一号という川上貞奴さんの住居ということで、舞台衣装や台本など各部屋にたくさん陳列されていました。 玄関から入ってホール、居間、吹き抜けの階段からは大正ロマンの雰囲気が漂うステキな空間が広がっていました。

ステンドグラスの2枚組画像 2枚組画像その1 2枚組画像その2 特に目をひいたのはいたるところに使ってあるステンドグラスでした。 ドア、間仕切りにとどの部屋にもあるのです。花と鳥がモチーフでレトロな絵柄がステキでした。 (この写真の右と左をクリックすると別々の写真が見られます。)
2階にもエレベーターで上がり、見学できました。市立なので入場料も無料でした。
「来てよかったね♪」と言って二葉館を後に、通りかがったタクシーで10分「ノリタケの森」にむかいました。 運転手さんは親切な方で、発進前に「○○と申します。ノリタケの森まで安全運転させていただきます。」とご丁寧な挨拶までしてくれました。 運転中は市内ガイドをして楽しませてくれて、ノリタケの森に着いたので降りようとすると、「そのままでいいですよ〜」と言って 座席を外にターンさせてくれました。なるほど...福祉車両だったのねと納得しました。車も親切だったのです(^o^)。


タイトル「マグカップ」

赤レンガの建物説明板 こいのぼり 今回はゆっくりのんびりと庭や建物を見て歩き、ショッピングもしてきました。
駐車場の広場のこいのぼりが風を受けてそれはそれは見事な泳ぎっぷりでした。赤レンガの建物の周りをグルっと歩いて中庭まで行くと 風も弱く、芝生で若いお母さんが小さな子供を遊ばせていたりとゆったりとした午後の光景でした。 花壇もカラフルに花盛りで誘われるようにシャッターを押しました。

赤レンガの建物 ノリタケのマスコット ウエルカムセンター、ノリタケミュージアムを見て歩き、ショップ内でお茶をしました。桜ティとケーキセットで一息いれました。
広ーいショップには欲しくなるものが沢山ありましたが、絞りに絞ってマグカップ2個を買いました。そして母と友人にもお土産を選び A子さんにもマグカップをプレゼントしました。今は宅配できるので便利ですね。
そうそう、庭に奇妙な動物の像がいくつか置いてありました。猫?、うさぎ?とふたりで話ましたがわからないので、お店の人に尋ねるつもりが すっかり忘れてしまいました。何に見えますか〜?

ノリタケのマスコット 赤レンガの建物説明板 ノリタケのマスコット 赤レンガの建物説明板


タイトル「マグカップ」

駅長事務室 のぞみ個室 ノリタケの森を満喫してそろそろ帰り足の時間になり、駅まではタクシー移動しました。構内の高島屋でお土産を見ることにしてあったので B1に直行。きし麺、ういろ、お酒はまとめて宅配してもらって、夕食用お弁当も忘れずに買いました。 それから駅長事務室に立ち寄って個室の座席指定をお願いしました。 駅員さんは手早くのぞみと東京駅に連絡してくれて、事務室脇のエレベーターで上がると上り新幹線ホームでした。 のぞみがちょうどホームに入ってくるタイミングの良さで、事務室を訪ねて10分もしないうちに乗り込めました。 今回は行き帰りともすごくスムーズでした。 のぞみ内の車掌さんが個室を案内してくれて乗車券を確認すると、ごゆっくりどうぞと言ってくれました。 車椅子にずっと座っていたのでソファに座り変えて、足をのばしたりしてリラックスしました。 味噌かつ弁当とお茶で夕食をすませ、1時間半おしゃべりしているうちに東京駅に着きました。


東京駅地下通路1 東京駅地下通路2 東京駅でも駅員さんが迎えてくれていました。地上は混雑しているので地下通路でご案内しますと言ってホームのエレベーターで地下へ降り、 山手線ホームの下のエレベーターで上がりました。 移動中、「写真いいですか?」と尋ねると「どうぞ」と言って所々で止まってくれました。 戦前からのままの通路はきれいではないですが、東京駅の歴史を感じられます。 池袋駅で乗り換えて無事に帰宅しました。 帰宅してからちょっとばかり大変な日を過ごしましたが、ようやく元気になってアルバムをUPできました。めでたしめでたし♪


Copyright© 2005 MA.W, cf.HTML-lint!
photo-galleryに戻る